はいどうもー(・∀・)
仮の管理人mateanでございます。
…そんなわけでやってまいりました!本日は
第62回栃木県合唱コンクール
でございました(∩´∀`)∩ワーイ
…それではさっそく結果発表ー!(`・ω・´)シャキーン
我々NWVは、昨年同様銀賞を受賞いたしま し た が 、(゚Д゚)エッ
関東大会推薦をいただきましたキタ━━(゚∀゚)━━!!
創団4年…とうとう一つのマイルストーンであります
関東大会への出場を成し遂げた
ということは、コンダクターをはじめとする団員一同それはもう
感慨深い思いでいっぱいでございます(´;ω;`)ウゥゥ
… で す が 、(゚Д゚)エッ
今回いただきました賞は、銀賞でございますので、
金賞で関東大会という目標はまだ降ろせない
ということになりますし、今回銀賞で関東大会に推薦いただいたということは、
おそらく審査員の先生方からのメッセージとして、
「おまえら期待できそうだから関東行かせてやっけど、今の演奏じゃまだまだ
レベル低いんだわ、関東大会までにもっと詰めてレベルしっかり上げとけよ」(意訳)
ということと勝手に解釈いたしましたので、引き続き10月5日の
関東大会in大宮に向けて詰め詰め練を
やっていきたい所存です(`・ω・´)シャキーン
…というわけで今年の県コンクールも
NWVとしての最高の演奏はやりきった
のですが、我々の夏はまだ終わらない!ということで、
1005関東合唱コンクールに向けさらに演奏技術に磨きをかけ、関東合唱コンクールでは
県コンクール以上にブチかました進化した演奏を
披露させていただくことをここにお約束させていただきます(`・ω・´)シャキーン
団員諸氏は各々喜びもひとしおの時と思いますが、
これから提供される演奏録音を聴きつつ、
審査員先生の講評を真摯に受け止めたうえで
次回のステージに向け更に精進してまいりましょう(`・ω・´)ゞ
…まぁそんなわけで無事に歌い上げることができましたが、
毎回恒例となりました
オンステ後の打ち上げ
は、きっとそのうち誰かが企画してくれるはずですので、
引き続き続報をお待ち下さい(∩´∀`)∩ワーイもしかすると関東大会終わってからになるかもしれないがキニシナイ
…というわけで、最後に本日オンステしましたメンバの全員集合写真がこちら
…の写真がここに入るはずなんですが、
…それではみなさま
次回更新までごきげんよう!!(∩´∀`)∩
0 件のコメント:
コメントを投稿